忍者ブログ

同人ブログ。 原稿の進行状況やその日あった雑記などを気ままに書き散らしております。 メインの小説はカテゴリ欄にてジャンル別でおいておりますので、そちらをご覧くださいますよう御願い致します。

カテゴリー「日記?」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デッドラインは残り24時間をきった……。


コピー本原稿真っ只中です、こんばんは和紗です。




つか、もうほとんどサイトは廃墟とかし始めてますね、マジすまん。反省も後悔もするけど後出来るコトといったらそれこそ閉鎖くらいだwww



更新する暇もねたもないっす。ぶっちゃけ冷めてはいないけどレンレン熱は落ち着いてきた。勿論ダイスキだし、書けるけど、ね。


ふと思うんだよねー。“ボク以上に素敵な書(描)き手さんいらっしゃるんだから、ボクやる必要なくね?”って。

事実ボクが今まで書きだしてきたものもよーく読んでみると他の作家様といくつかだだ被りしてるものとかもあるはず。それはなぜか。

や、パクってたりは流石にしてないけど!
単純に思考回路として似通ってる方がいらっしゃるという証明になるんではないかと。ならばボクが書く必要性は皆無となりってね。


実際ボクは読み専でしたからね、元は。

書くのは好きです、確かに。
だけど、どっか求められているって意識し始めるとそれが(勝手に)プレッシャーとなって。

いい方向に行けば馬鹿みたいなペースで更新とかになるけど。
悪い方向に行ってしまうともうダメ。
書くっていうことにまだ頭が回らなくなってくる。



実際。ここ最近自分が書いている文章とノッテイタころの文章を読み比べたり、それこそ時間からしてもパソコンに向かう時間が減りました。



んー、や、ネット接続できない時期があったりってのもあるけどね。今はちょっと苦しい一時って奴になるんかなーわかんない。



足らない脳みそ使っても仕方ないって奴ですねー。

因みに今書いてるコピー本は珍しく“綺麗な”マスレンです、って言ったら合スペ取ってる某方から「何て読むの?wwww」ってきたぉ……


えーえーどうせ普段は中身の無いぇろばかりですとも!!(涙)



ま、ぶっちゃけ30前後しか刷らないし。絶対捌けないからいいんだけどねwwwww



あ、さうさう。通販に関して。何とか引越しも(綺麗に片付いては無いけど)同人できるだけの状況にはありますので、もし未だに欲しいと言って下さる奇特な方はメッセージに御一報下さい。一応方針としては頂きたいのは

・無記名小為替
・御住所・御氏名

になりますとだけ先に。
サイト更新は多分まだ出来ないから当分オフラインページにも書くつもり無いけどwwwww


ひとまずは雑記がてらに御報告でしたっ。さって、もう一ふんばりしてきますわーノシ
PR
この寒さはなんですか……orz

1日はイベントお疲れ様でした、PPP(ピポパアンソロ)にてご来訪の方、お目汚し失礼致しました。

会場ではほぼ毎度アクリルの蒼空様で売り子していて、今回はコピー本まで委託させてもらっておりましたι


いやはや次回参加の「歌うお兄さん」では合スペですが、あれ、内情はボクが小判鮫なだけです、悪しからず。


はてさて。とりあえず明後日に引っ越しを控えておりまして、ネッ禁状態になります。や、ケータイは繋がるけども。

現在ペーパー用に原稿作成中ー。出せるかどうかはボクの集中力次第になります。最近2000字すらいかないローペースになってるからぶっちゃけ不安。


歌兄では多分スペース内でボッとしてますお時間ある方は声をかけて頂ければ尻尾振るかと(笑)

さうさう。先日のイベント時に言われたのですが、ボクって黒くはないよねー?

や、肌の話じゃないからね!焼きたくて焼いたんじゃないやい!


んー、作品に関しても最近色々悩み中……。男性向けにしては温く、女性向けにしてはぇろしかないからね……orz

全うな作品書きに移行しようかな、と。簡潔に言えばぇろ封印。


そもそも書く時間を作れるのかという謎www
出る。新刊は。


完全にやおい本になりました。誰も買いに来ないで下さい、新刊はコピー本です、和紗です。



1日にあるショタスクではアクリルの蒼空様に委託、っていうか売り子で参加します。
その時はボカロ本コピーのみで。8日は再版するオンデマンド本もあります。


なんかとりあえず業務連絡になりましたねι

ごめん、完全にサイト更新とかしてないね(;´ω`)

せめて雑記くらいは書きたいんだけど……言い訳にしかならないですね、すみませんι



とりあえず最後になるかもしれない新刊は出ますという連絡でした。


4月以降はホントに予測できないから……。
冬の寒さに足先が凍傷になるかと思いました、お久しぶりです和紗です。


んー、とりあえず潜っている間にTOPにリンクしているPPPアンソロ原稿は提出。現在は1日のスクラッチに委託して頂けるようコピー本作成中です。


アンソロで真面目な話(つってもぬるいBL)書いてた所為か、完全にやおいです。
「や」まなし
「お」ちなし
「い」みなし



あるのは何か?



えろだy(殴打)

そんな作者の気まぐれの餌食となったのは御存知レンレンです。つかもうあの子ボクの中じゃ完全にぇろ要員なんだがι

そもそも服装がぇろいから仕方ないよね、異論は認めない。←おま




最近はバイトも減らして引越し準備です。同人誌(not在庫)だけで二箱になっちゃったんだZE★


……OTL



8日の「歌兄」にはコピー本が上手くいけば二冊、再版一冊を出す予定です。少なくともコピー一冊は現状のペースなら出せる、はず。ボクが入院とかしない限り大丈夫。

今年度最後になるイベント。あんまり綺麗な本は出せないけど、全力をもって書き上げたいと思いますー






「サイトの管理人は氏にました」

とか言われていても致し方ないかな、とか思ってます。


こそーり現れてみました、御無沙汰してます、どっかの管理人です;;



なんだかここ数日連続して拍手を押していただいている方がいらっしゃるみたいで……いや、なんか見に来て下さっている皆様に本当申し訳ない思いで一杯なのですが、すみません……ι


TOPに貼っておりますアンソロの原稿をやっておりましたι
いや、それ以上にバイトに殺されかけてましたけど。

ようやくアンソロ原稿も仕上がり、提出致しましたので、本日以降は「歌うお兄さん」合わせの原稿に取り掛かります。つっても、コピー本しか出せませんがorz



いつのまにやら無理な計画となっていたので、せめてコピー本だけでも、と。


あ、配置も出てます。合同スペですが、「01・02」です。スペ番だけ見れば

「壁ッ?!」

と思いますが、大丈夫。そこはうちみたいな弱小サークルが中堅様にコバンザメしているだけですので島配置です(苦笑)


新刊は多分コピー一冊。後は再版するカイレン本と残ってるコピー本持っていきます。



出るか出ないかはボクの気力次第です。すみません、またこもることになるかと……
Copyright ©  -- 駄目な鳥のたまご --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ